ぴすれの備忘録

気づいたこと よかったこと 悲しかったこと

USB Type-Cで身の回りの物を統一したい

令和3年にもなって充電端子がmicro USBのガジェットを買いたくないという話。 Lightningも増やしたくないけど、Apple製品並行で買うと避けられないし、仕方ない。

意外と少ないUSB Type-Cのガジェット

世の中のスマートフォンやパソコン、モバイルバッテリーはUSB Type-C接続が標準となりましたが、 そのほかの機器は意外と少ない気がします。

マウス

  • logicool以外は見当たらず。MX Master 3が該当。最新のMX Anywhere 3もType-Cとのこと。
  • トラックボールのMX ERGOはmicro USBで、残念感がある。
  • その他もいくつかあるが、ほとんどがmicro USB。乾電池のほうがまし。

キーボード

  • 全般的に電池式 or micro USB多め。ワイヤレスだと電池持ちも微妙なものが多い。
  • 今使っているThinkPad Trackpoint Keyboard 2が該当。電池持ちが悪いものが多い中十分持ってくれるのも〇。
  • RAZER Pro Typeなど、最近のものも対応しているようで。メカニカルで対応は熱い。

ヘッドセット

  • これは比較的多いほうか。ワイヤレスイヤホンなどであればUSB Type-C接続品は多数。
  • ヘッドフォンも最近のはmicro USB接続を探すのが難しいかと。
  • 私のものは2018年に購入したh.ear on 2なので、未だにmicro USBです。在宅勤務を境にカムバック賞レベルの活躍ではあります。

Kindle

  • 現状なし。Fire HD 8を暫定で使っています。
  • amazonさん出したらすぐ買うからね。

スマートスピーカー

  • 高機能化に伴いmicro USB接続自体が絶滅しましたが、Home Pod miniは数少ないUSB Type-C接続。 ただしバッテリーはない。
  • Clova?しらなぁい。

Qi充電器

  • これくらいはmicro USBでいいじゃないと思いますがAnkerの一部が対応している?ように見えます。

VRヘッドセット

  • みんな大好きOculus Quest 2が該当。

まとめ

  • 必要性がそこまでないのか、まだ選択肢が少ないです。
  • 抜き差しで方向性間違えることもないので、早く普及して欲しいですね。