ぴすれの備忘録

気づいたこと よかったこと 悲しかったこと

新型Macシリーズの発表を受けて思うこと

噂通りですが、日本時間11/11未明に新型Macシリーズが発表されました。

www.apple.com

www.apple.com

www.apple.com

目玉はなんといってもApple自社設計CPU M1搭載のモデルです。

お品書き

項目 MacBook Air MacBook Pro(13インチ) Mac mini
シルバー・スペースグレイ・ゴールド シルバー・スペースグレイ シルバー
最小価格(税別) 104,800円 134,800円 72,800円
M1 8コアCPU 7コアGPU(8コアGPUも選択可) 8コアCPU 8コアGPU 8コアCPU 8コアGPU
最小メモリ 8GB 8GB 8GB
最小SSD 256GB 256GB 256GB
最大メモリ 16GB 16GB 16GB
最大SSD 2TB 2TB 2TB
バッテリー持続時間 18時間 20時間 -
touch ID あり あり -
touch bar なし あり -

こう書くとわかりますが、単純な機械としての性能は今回は横並びです。
MacBook AirとProの違いは筐体の違いくらいですかね。
MacBookシリーズは今回よりねんがんのWiFi6に対応しています。 MacMiniは非対応。

良いこと

  • 価格が大幅に安くなった
    • MacBook Proのページで分かりますが、前世代のIntelモデルと比べると55000円も安くなっています。これは大きなインパクト。
  • バッテリー持続時間が大幅に長くなった
    • 旧モデルが11時間程度ということを考えると、Airでも18時間。別次元の長さでしょう。
    • Apple風に言うなら飛行機で太平洋を横断する時間でも充電なしに持つバッテリーとか言いそう。
  • WiFi6対応
    • 今までのモデルになかったのが不思議なくらいなので、ここはようやく、といったところか。

気になること

  • 切り捨てるものがどれだけ困るか

    • 今回のモデルの焦点はこれにつきます。Intel CoreシリーズからM1になったことで、どれだけ普段やることにインパクトがあるか。
    • PowerPCからIntelに変更した際も動かないソフトが出てきたりと、大きなインパクトがありました。
    • MacはBootCampやPararellsでWindowsを動かしているユーザーも今は多いので、この用途の人にどれだけのインパクトが有るか。
  • iOSアプリの動作

    • ChromebookでもAndriodアプリが使えますが、正直いって互換性の問題や怪しい挙動などがあり使い物になりません。
    • iOSアプリも付随的に使えればいいとは思いますが、便利になってほしいものです。
  • MacBook Pro これいる?

    • MacBook AirとProの違いが私にはわからず。これならMacBook Airだけでもいいのではと思いました。
    • Proだからメモリを増やす、といったこともできないので難しそう。

新しいMacにはやはり期待したい

  • MacBook Proは2018年モデルを持っていますが、WiFIが突然使えなくなるなどの不具合が多発しており最近はほとんど触れていません。
    • 調べたらやはり同じように不調な人はいる模様。単体での完結が限界が見えたからこその革新だと思っています。
  • 正直このモデルを買う勇気は私にはありませんが、レビュー記事などをみて課題などは追いかけていきたいと思います。