ぴすれの備忘録

気づいたこと よかったこと 悲しかったこと

COCOAの通知 その後

2020/08/14 キー一致の時間に関する記載を修正

通知があった8/2から今日で12日となるので投稿します。
このブログでは沢山の人が見たエントリですし、その後が気になった人も多いと思うので。

前回の記事はこちら。

pslet.hateblo.jp

体調に変化はあったか

  • 特になし。

私がとった行動

  • 8/2~8/5は当時の厚生省のQA(アプリ側を正とする)をもとに行動していたので普通に過ごす。
  • 8/6~8/9は完全に在宅。
  • 8/10~8/13は家から近いコンビニに一回だけ行ったのみ。
  • ちょうど仕事が谷間の時期だったからよかったですが、これがピーク時だったらと思わざるを得ません。
  • 来週以降も引き続き気を引き締めようと思います。

COCOAの通知によるメリット

  • あくまでも行動を促すためのものなので、取る行動は人それぞれ。
    • 私は周りと相談した結果、外出自粛・在宅で様子見という措置を取りました。
    • 7月は確かに2月以前と同じように出歩きが多く、この通知があったことで 「新しい生活様式」ということを再度見つめ直させてくれました。

キー一致のみ・アプリ表示なしの場合の通知デメリット

  • 行動を移すべき日が後ろ倒しとなる

    • COCOAでアプリ上で確認できる場合、キー一致の日より
      前の日(2-3日程度前が多い?)が表示される。
      - キー一致の時間は、定期的な照合をやっている時間のため
      実際に接触のあった時間とは異なるとのこと。
    • キー一致の仕組みはOS側にて最低1日1回実施。端末内のキーとダウンロードされたキーリストを照合する。実際に接触のあった時間とは異なる。
      (参考) 
      ‎COVID-19の 感染拡大を防ぐ:App Store ストーリー
    • そのため、キー一致だけで見つかった場合は、行動に移すべき日が後ろ倒しとなる。
      • 1-2日かもしれませんが、起算の目安となる日数はほしいところ。
        ケースバイケースなので難しいかもですが。
  • 通知があった日の行動を振り返ることができない

    • 通知があった日の行動を反省して次に活かそうにも、これではできません。
    • 心当たりといえばランチ・ディナー(すべて一人)か満員電車なので、
      やはりここが原因では?と思っています。

要望

  • 不具合に対する情報をもう少し知らせてほしい。
    • 最初はアプリの不備かと思いましたが、予想以上に根深い模様。
    • ケータイwatchの1290万ダウンロードの記事でも厚労省担当者の言葉が載っている。
    • この1週間でiOS 13.6.1が公開され、接触確認通知のバグが修正されている。
    • COCOAのQAは8/12に更新されましたが、
      Android版の通知に関する話の更新で、頻出問い合わせへの対応にみえました。
    • COCOA公式のホームページにもこの件については少しでも状況を書いてほしいものです。

以下、ケータイwatchの該当記事

k-tai.watch.impress.co.jp

k-tai.watch.impress.co.jp

  • 接触通知後のフローをわかりやすくしてほしい。
    • Twitterでアップロードされている、厚労省からのメール返信を見た限りだと、 問い合わせの返信は少し変わり「無症状なら必ずしも問い合わせをしなくてもよくなった」模様。
    • ただCOCOA公式のQAに書くべきで、元から用意していたCOCOA通知後のフローも参照できるようにしておくべきです。

      www.mhlw.go.jp

      こちらの「接触確認アプリの概要」にかかれているフローを高画質にして参照できるようにするだけでもだいぶ違うかなと。
      それかCOCOAに埋め込む、でも良いと思います。